土浦市真鍋の保育園です
ともっこ保育園
社会福祉法人 俊真会
ともっこ保育園
〒300-0051
茨城県土浦市真鍋3-7-18
TEL:029-846-1213
FAX:029-846-1214
携帯版はこちら

当ホームページは、携帯電話やスマートフォンでもご覧いただけます。下のQRコードを読み取って頂くか、http://tomokko.com/へ直接アクセスして下さい。
(PC用とアドレスは同じですが携帯電話やスマートフォンでアクセスすると最適な表示に変更されます)。

ダウンロード

意見書(医師に記入してもらう書類)はこちら
登園届(保護者が記入する用紙)はこちら
くすり連絡票はこちら

どんな時必要なのかは、「保護者の方へ」の「感染症の登園基準」のページ「健康な保育園生活を送るために」のページをご覧ください。

情報公開
アクセス
  • 91今日の閲覧数:
  • 98昨日の閲覧数:
  • 104413総閲覧数:
  • 2019年6月29日カウント開始日:

Monthly Archives: 6月 2021

ともっこ保育園では、「ミュージック・ケア」を取り入れています。

『ミュージック・ケア』とは、「音楽の特性を生かして、対象者の心身に快い刺激を与え、対人的な関係の質を向上させ、情緒の安定を図る。さらに、運動感覚や知的機能を改善し、心身と生活に好ましい変化を与える。」ことを目的としたものです。

この度、短期間でミュージック・ケアの理論と技術が身につき、実際に現場でも活用できるようにするための「だれでも、どこでも、いつでも楽しめる音楽療法」の研修が、本年10月と11月の4回にわたって当園の運営法人「社会福祉法人俊真会」の障害者福祉サービス事業所『はすね』にて行われます。

詳しくは、下記のPDFファイルをご参照ください。

全国セミナーも行われますので、合わせてご参照ください。

令和3年度ミュージック・ケア研修のご案内(PDF)

令和3年度ミュージック・ケア全国セミナーのご案内(PDF)

5月中旬から3歳以上児のお兄さんお姉さんが水曜日スイミング教室に行っている間、3歳未満児はホールでミュージック・ケアやリトミックやわらべうたなどリズムあそびを取り入れることになりました。やさしいわらべうたや音楽に合わせて体を動かし楽しんでいました。

昨年度に続き、今年度も大きいクラスはプロジェクターを活用し道徳の時間を取り入れています。

今回は挨拶の大切さについての映像を見た後、担任と一緒にどう感じたか、どうしたらいいのか等をクラスで話し合いました。

学んだあとは今まで以上に大きな声で挨拶ができるようになりました。