きりん組
きりん組さんとぱんだ組さんでりんりんロードと新川へお花見をしに行きました。
道中でてんとう虫やたんぽぽも見つけて、「あったかいね!」「春だね!」と沢山の春を見つけました。
進級し、新しい環境で頑張る子どもたち。これからの成長に期待です。
3月30日はお別れ会でした。
きりん組さんがぱんだ組さんにインタビューを行い、在園児から手作りのメダルのプレゼントがありました。先生たちからの出し物もあり内容盛り沢山!!
ぱんだ組さんが先生たちへもプレゼントを作ってくれました。ありがとう!大切に使うね。
小学校に行ってもずーっと応援しているよ。
きりん組の先生が提案した雨でにじみ絵マジック!!子どもたちの「雨=外で遊べない」を解決!!
紙に水性ペンで絵を描き、傘のかわりにして外へ出ていきました。絵の変化を楽しみ、雨の中でも外へ行ける喜びを感じた子どもたち。ぜひお家でも試しにやってみてはいかがでしょうか~!?
昨年度に続き、今年度も大きいクラスはプロジェクターを活用し道徳の時間を取り入れています。
今回は挨拶の大切さについての映像を見た後、担任と一緒にどう感じたか、どうしたらいいのか等をクラスで話し合いました。
学んだあとは今まで以上に大きな声で挨拶ができるようになりました。
きりん組さんは「ぱんだ組さん喜んでくれるかな?」とプレゼントのメダルや会食のテーブルに飾る花を作ってくれました。
ぱんだ組さんはステージの上で少し緊張気味の表情を見せていたものの、先生からインタビューをうけると小学校で頑張りたい事などしっかりと答えていました。
- お別れ会1
- お別れ会2
- お別れ会3