ともっこ保育園のホームページへようこそ!

土浦市真鍋の保育園です

ともっこ保育園

社会福祉法人 俊真会
ともっこ保育園
〒300-0051
茨城県土浦市真鍋3-7-18
TEL:029-846-1213
FAX:029-846-1214

携帯版はこちら

当ホームページは、携帯電話やスマートフォンでもご覧いただけます。下のQRコードを読み取って頂くか、http://tomokko.com/へ直接アクセスして下さい。
(PC用とアドレスは同じですが携帯電話やスマートフォンでアクセスすると最適な表示に変更されます)。

ダウンロード

意見書(医師に記入してもらう書類)はこちら
登園届(保護者が記入する用紙)はこちら
くすり連絡票はこちら

どんな時必要なのかは、「保護者の方へ」の「感染症の登園基準」のページ「健康な保育園生活を送るために」のページをご覧ください。

情報公開

アクセス

  • 47今日の閲覧数:
  • 82昨日の閲覧数:
  • 107503総閲覧数:
  • 2019年6月29日カウント開始日:

とっても楽しみにしていたお別れ遠足!!ウキウキのぱんだ組さん。
大仏が見えてくると「すご~い!」と興奮していました。
水郷公園では長い滑り台をみんなですべって来ました。
卒園まであと少し・・・これからも楽しく過ごせますように・・・

2/3は節分。保育園でも節分集会を行いました。
“いわしひいらぎ”を作っているところを見たり、今年は豆をまかずに、紅白の玉を使い”くす玉割りゲーム”をしました!
先生特製の鬼のくす玉!中からキラキラテープや折り紙が出てきてキレイでした!
みんなとても楽しそうでしたよ。

給食室から出火を想定し、避難訓練を行いました。消防士の方から「とっても上手でした」とお褒めの言葉を頂きました。
消防車のシャッターをあけてもらい、積んである備品の説明をしてもらいました。
興味津々の子どもたち!「すごーい!!」と反応する子や「知ってる~!!」という子もいました。
将来消防士になりたいと言っている男の子は目をキラキラ輝かせていました。とても良い経験になったね!

ならせ餅は茨城の伝統行事です。開園してからずっとともっこ保育園でも続けています。
これからもみんなが元気に楽しく過ごせますように・・・
今年のならせ餅の様子を写真でお届けします。

今年度の発表会は未満児クラス、以上児クラスに分けて開催させて頂きました。
たくさんのご協力ありがとうございました。来年の発表会も楽しみですね。
あひる組の「となりのトトロ」とぱんだ組の劇「かさじぞう」のかわいい様子を紹介します。

子どもたちが率先して物作りをするうさぎ組独自の楽しい遊び。
どんな作り方でも、どんなぬり方でもそこにルールはありません。
きれいなマツボックリを選ぶ子、個性的な物を選ぶ子、色々な「色」を選ぶ子どもたち。
「十人十色」まさにその通り!「あーしなさい!」「こーしなさい!」はNOー!NO!!
「大人のレンズ」ではなく、「子どものレンズ」でのぞいてみて下さい。楽しいですよ♪

各クラス発表会本番に向けて毎日練習を行っています。
劇に使う帽子を手作りしたり、ぱんだ組さんは鍵盤ハーモニカの練習をしています。
当日は緊張してしまうこともあるかと思いますが、温かく見守ってあげてくださいね。

土浦第一高等学校定時制に在籍しているお兄さん・お姉さんとの地域交流がありました。
ZOOMを通しての素敵な交流は、夕方ちょっぴり薄暗くなった頃から始まります。(全5回程度・不定期)
友達がだんだん帰っていく頃の“すこーしだけさみしさを感じる時間”に、大きなスクリーンから笑顔のお兄さん・お姉さんが楽しいことをしてくれるので、準備の最中から子どもたちはワクワクしています。
子ども達にとって「充実した時間と貴重な経験」となっています。
第3回目の交流の様子が11月19日発行の常陽リビングに掲載されましたので、是非ご覧ください。